社会不適合者の生きる方法

発達障害傾向の孤独な喪女(26)が考えた、「私が」楽に生きる方法など雑記 【発達障害/パニック障害/場面緘黙/プチプラコスメ】

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事が忙しくなくて辛いのなら、家でも仕事のことを考えていればいい。

仕事が失注した。 もともと、仕事量が少ない業務を組み合わせているグループに所属している。その仕事は、主に私が処理することが決まっていた(そもそも、上司と私しかその技術を持たないというリスクが高い状況)ため、急に暇になった。 毎日定時で帰ってい…

休日に外出しない病気

休日に家の外に出られない。 実家暮らしのため、絶対に外に出なければならない用事も少ない。 歩いて行ける範囲ならばそれなりに気楽に出られるのだが、電車で1駅となると、かなりの気合が必要になる。 昔からそうだった。休日に外に出るなど、親に連れて行…

プライドが高めかつ無愛想な後輩から学んだこと

以下の記事で、会社の後輩について考察していた。 salt2223.hatenadiary.jp ここ数日で、彼に対して、新しい仮説を立てたため記載してみる。 彼は発達障害ではなく、プライドが高いだけなのかもしれない。

多様性に目をつぶる日本社会と私について

以下の記事で、学生時代の私の引け目について記載した。 salt2223.hatenadiary.jp 学生時代の私は、学校で得ていた感覚が全てだった。学校=社会だったのだ。 今思えば、学校という場所は特殊である。同世代ばかりが集まる、組織としての目的のない、狭い世…

【発達障害】学校と会社の人間との関わり方の違いと、これからの私について

今まで友達がいないことに引け目を感じて生きてきたが、今になってようやく、私は同世代女性と馴染まない性質をしていることをはっきりと自覚し、引け目を感じる必要はないのだと確信した。 逆に、共感が少ないと思われる世代が異なる人間との関わりの方が楽…

発達障害気味だと思われる後輩について

今年、入社3年目で、直属の後輩を迎えた。 彼は京大卒で、何故この会社に入ってきたか分からない存在である。ぱっと見た目、無愛想。人当たりが良いわけではない。 しかし、私自身もそういうタイプであるので、特に何も思わずに彼を迎えた。 しかし……。

【発達障害】少数派として生きることと、多数派への嫉妬について。

物心ついてから、私は「他人と何かが決定的に違う」と思い続けてきた。それは今でも同様だが、昔よりかはそれを具体的に捉えることができるようになっている。 他人を見ていると、「多数派で生きてきたのだろうな」「自分の思いを疑わずに生きてきたのだろう…

【発達障害】脳の偏りを利用すること

私の脳は個性が強い。その個性を利用し、なんとか生きやすくならないものか、考えている。 脳の偏りによる弊害は多いものの、悪いことばかりではない。一般の人にない能力があると気付いたのは、比較的最近だ。しかし、それは決して、代償がないわけではない…

生き辛いからこそ身体のケアをしようと思う。

過去の記事で、私が生きていくためには、感覚的でなく人間に依存しない何かを見つけないといけないと書いた。 以下の記事がそれに該当する。 salt2223.hatenadiary.jp 思いついたことがあったため、以下に記載する。 身体をケアしようと思う。

【研究成果】髪のお手入れ方法

髪で人間の印象は大きく変わる。 私は生まれつき、癖毛、量が恐ろしく多い、固い、乾燥しやすい、と良いことが全くない髪質であった。美容師さんにも、こんなに量が多くて癖毛なのは、日本人で見たことがないと言われたことがある。 実際、色も赤茶がかって…

悟りと感情について。

ブログにつらつらと自分の思いを書き始めてから、心境に変化はあった。気持ちを外に明文化して吐き出すことは、心の整理に有用なのかもしれない。 考えは更新されている。この1年ほど、同じような気持ちから変化せずにいたため、更新できたということは素晴…

仕事と私について。

最近少しずつ仕事が忙しくなってきて、更新が疎かになった。忙しいと言っても、毎日残業するわけでもなく、1時間弱ほど残業するだけなのではあるが、生活リズムが変わると少ししんどい。 ちなみに、今までの最高の残業時間は月に20時間弱で、繁忙期以外は基…

2016年10月10日の日記(ちふれの口紅578番など)

最近はあまりに暗かったので、普通に日記を書くことにする。 ちふれの口紅578番(久々に絶対に必要ではないのに休日に外出した) ユーリ!!! on ICE 1話を見たよ。

私は楽に幸せに生きることはできない。

前の記事で、私が人生に求めるものを考えてみた。 salt2223.hatenadiary.jp 自問自答した結果、私が人生に求めるものを以下に列記する。 楽さ 楽しさ 幸せ 私はこれらを手に入れることはできるだろうか?

私が人生に求めるものは何なのか。

今まで、疑問を抱かず、以下のように考えていた。 生きるなら楽しみたい。 楽しく生きることが人生の目標。 これが全ての元凶ではないのか、と不意に思い至った。 「楽しさ」は主観的かつ感覚的である。定義が難しい。私がそう思ったら、それは間違いなく「…

【発達障害】この世は、社会に見かけ上適応させて生きていくゲーム

生まれたままの私は、この世の中で生きていくことができなかった。 家の外で社会に曝され、他者の目に曝されること、それによる謎の違和感と生き辛さに苛まれてきた。 人間が何故このように振る舞うのか、何故このようなことが自然にできるのか、分からなか…

昔の私が犯した間違いと今後の生き方について

1年前まで、数年間、幸運だと思って、人生を、自分を投げ出していた。 楽しいことがあった。人間と関わって楽しいと思えた。そして、それに委ねてしまっていた。今までの私の努力が実って、幸運が巡ってきたと思った。 普通の人間並みに、ようやく、人生を楽…

【発達障害】一極集中とそれ以外の無関心。あと、容姿の美しさについて。

1つのことに脳が集中する。それ以外のものが目に入らない。興味がない。 というのは、多くの人にあるわけではないのか、と気付いたのは中学生くらいだったと思う。 小学生、中学生の時は、生来の自閉傾向が強かった。緩和されていなかったのだ。1つのことに…

気を紛らせていないと絶望感が強い。

気を紛らせていないと、抱えきれないストレスによる絶望感が強い。 1年ほどこのような状態であるため、その度にさっさと人生を終わらせてしまいたいと思う。気を紛らす要因を増やすため、ブログを作った側面がある。 脳の容量を超えるのではないかと思うほど…

【コスメ研究成果】ブルべ夏向けプチプラリップ

今日は残しておいた夏季休暇を消化している(昨日がフラの発表会だったため、体を休める算段だ)。 というわけで、今まで使ってみたリップを紹介する。 ただし! 私は、ラメのザラザラする感覚、リップ特有の唇にべたっとする感覚、グロスのべたべたする感覚が…

2016年10月2日の日記(フラの発表会など)

フラの発表会 うたプリ4期1話を見たよ。

私が生きることに疲れた原因について。

ここ1年、私はずっとつかれたつかれたと連呼している。 原因は、他人の中に、「やっと私は世の中に認められた」「今まで頑張ってきたことが認められた」のだと思っていたため、その他人が姿を消すと、それらの肯定感が霧散したためである。 今まで頑張ってき…

【発達障害】人間集団に馴染まなかった人間の昔話

私の自我の目覚めは、小学校高学年である。恐らく、平均より遅い。 それまでは、学校の休み時間は1人で中庭をうろうろし、好きなうんていをして、砂場の淵を歩いて、一輪車をして、寂しさというものを全く感じなかったことを覚えている。 そして、きっと、そ…